キャリア・ライブラリー@東京

★★日々と人生=ライフキャリアを整える本や情報★★カウンセラー/コーチとしての活動&自己研鑽の記録を記してます★★

『仕事ができる人の「デスクトップ」は美しい』日本タイムマネジメント協会

仕事ができる人の「デスクトップ」は美しい

f:id:jirikikko:20201013111254j:plain
仕事ができる人のデスクトップは美しい

■こんにちは。キャリア・ライブラリー@東京です。2016年、連休も明けて、仕事も人生も動き出した感じの今日この頃です。

きょうは『仕事ができる人の「デスクトップ」は美しい』を紹介します。

新聞広告でこの本のタイトルを見た時、「ほんと、そう!」と思いました。私もかねてから、仕事ができる人のデスクトップは整理整頓されていて、きれいだと思っていましたので。

それを「美しい」と表現したところが、まさにドンピシャですね。

─────── ◇ ───────

続きを読む

『なぜ、できる人は姿勢がいいのか?』木津直昭著

なぜ、できる人は姿勢がいいのか? しつこい首や肩のこり、腰痛が軽減する超簡単メソッド
なぜ、できる人は姿勢がいいのか? しつこい首や肩のこり、腰痛が軽減する超簡単メソッド

■こんにちは。キャリア・ライブラリー@東京です。2016年明けましたね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は姿勢の年。そんな予感がしています。

この本で言う「できる人」とは「仕事ができる人」

■著者の木津直昭氏は、KIZUカイロプラティックグループ代表院長で、四半世紀近くにわたり延べ25万人以上の腰痛や肩こりに悩む患者を診てきた方。近年は「行動姿勢研究会」を立ち上げ、姿勢に関するシンポジウムも行い、さらに「姿勢コンサルティング」では企業向けの姿勢の研修の普及に尽力されているそうです。

・できる人は背筋が伸びている
・正しい姿勢は心身ともに健康であるとともに、見た目もよく、ビジネスにおいては相手に信頼感や安心感を与えることに結びつく

・「正しい姿勢」とは、身体の組織(筋肉、関節、骨)や内臓に負担をかけていない姿勢=見た目が格好よく、綺麗な姿勢としています。

・正しい姿勢はラクだし・つらくないし・疲れない、正しい姿勢を保つのは実は簡単である、とも言っています。

・そのカギは、まず自分の姿勢に気づくこと、そして、筋肉をリセットして、身体の使い方を変えることだとしています。

■それで本のタイトルにある「なぜ、できるは姿勢がいいのか」という問いについては、2章に詳述されています。

・見た目のよさが信頼につながる
・姿勢と集中力のいい関係(瞑想は背骨を立てる)(姿勢のよさは呼吸を深くし、結果、集中力を高める)
・正しい姿勢は、能力・パフォーマンスを最大化させる
・姿勢がいいから、体調がいい
・できるリーダーは病欠がなくいつも上機嫌
・正しい姿勢はダイエット効果もあって太りにくい

・よい立ち姿勢・悪い立ち姿勢
・よい歩き姿勢・悪い歩き姿勢

■3章では、筋肉のリセット方法と正しい身体の使い方が示されています。
・背骨ニュートラル法(理論編)(実践編)
・これだけ! 究極のニュートラルストレッチ
・背骨ニュートラルリセット法(3ステップ)
・これだけ! 姿勢をキープするための簡単筋トレ

■4章では、正しい姿勢になる・キープする毎日のちょっとした心がけと習慣を、オフィス、自宅、就寝時などケース・バイ・ケースで教えてくれています。

■そして、5章では身体の痛み・こりが起こるメカニズムをわかりやすく説明して、それらを取り去る簡単「KIZU式メソッド」も紹介しています。
・肩や腰の痛み、そしてこり。これらすべてその周辺の筋肉が発するシグナル。
・正しくない姿勢や長時間の同じ姿勢によって、筋肉が緊張し、血流が滞ってこりや痛みを誘発します。

・筋肉、筋膜の癒着発生メカニズム──体は放っておくと固まる

─────── ◇ ───────

整体やカイロプラティックの本としても読めますし、ビジネスの本としても読めますし、健康本としても読めます。

カウンセラーにとっても、姿勢はとても重要で、大問題ですよね。
「姿勢のいいカウンセラー」は、私が目指すカウンセラー像の1つです。

今年、姿勢をよくして、できる人になりたい人におすすめの一冊です!

なぜ、できる人は姿勢がいいのか? しつこい首や肩のこり、腰痛が軽減する超簡単メソッドなぜ、できる人は姿勢がいいのか? しつこい首や肩のこり、腰痛が軽減する超簡単メソッド
木津 直昭

97歳現役医師が悟った体の整え方 カラダが変わる! 姿勢の科学 (ちくま新書) 「YES! 」と言うだけで、思いどおりの人生を引き寄せる:世界一カンタンな成功法則 「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する (単行本) 長く健康でいたければ、「背伸び」をしなさい

by G-Tools

─────── ◇ ───────
記事を読んでいただきありがとうございます。

きょうもよい一日を!
─────── ◇ ───────

■キャリアカウンセリング・産業カウンセラー資格取得後の自己研鑽カウンセリング承ります!⇒お問いあわせください⇒
■キャリア・ライブラリー@東京ブックショップ■⇒キャリアに役立つオススメ本紹介しています!⇒☆

─────── ◇ ───────

『これならわかる精神医学(史上最強図解)』上島国利監修

これならわかる!精神医学 (史上最強図解)
これならわかる!精神医学 (史上最強図解)

■こんにちは。キャリア・ライブラリー@東京です。いよいよ2015年ラストデイ♪です。

昨年はキャリアカウンセリングの機会が多くあり、私自身、私はキャリアカウンセラーという意識が強かったのですが、今年終えてみると、メンタルのカウンセリングをするケースが増えました。自分でも驚きの展開です。

産業カウンセラー養成講座やシニア産業カウンセラーコースで学んだ「精神医学の基本」を実際に活かすことになったわけです。

■カウンセラーは医師ではないので、病名をつけたり診断することはしませんが、見立てや情報提供、リファーのために、精神医学の知識は必須。このことを身をもって実感した1年となりました。

■役立つ本はないかと、いろいろな本に当たりましたが、これならわかる!精神医学 (史上最強図解)
は、図解入りで、とてもわかりやすくて実用的です。

基礎から学べる入門書。こころの病気の種類・原因、薬物療法・精神療法などの治療法、患者を支える専門家・社会制度。最新の治療現場の視点からわかりやすく図解。 (amazon紹介文より転記)

・第1章「こころの病気の原因は脳にあるのか」
・第2章「精神医学の歴史と治療法の変遷[
・第3章「気分障害と不安障害」
・第4章「さまざまなこころの病気」
・第5章「効果的な薬が開発されている」
・第6章「精神療法で症状を改善する[
・第7章「患者の社会復帰と自立のために」

用語集とさくいんもついてます。

産業カウンセラー試験やシニア産業試験の勉強にも役立つと思います。もっと早く知っていればなあ。。。

これならわかる!精神医学 (史上最強図解)
これならわかる!精神医学 (史上最強図解)

現役カウンセラーにも、カウンセラーを目指す方にも、自身のセルフケアやラインケアのためにも、おすすめの一冊です!

─────── ◇ ───────

記事を読んでいただきありがとうございます。

きょうもよい一日を!

─────── ◇ ───────

■キャリアカウンセリング・産業カウンセラー資格取得後の自己研鑽カウンセリング承ります!⇒お問いあわせください⇒
■キャリア・ライブラリー@東京ブックショップ■⇒キャリアに役立つオススメ本紹介しています!⇒☆

─────── ◇ ───────

2015年10月1日から新ジョブ・カード制度になってます。。。

■キャリア・ライブラリー@東京です。2015年10月1日から、ジョブ・カードが新ジョブ・カードになっていること、ご存じですか。

新ジョブ・カードの目的は2つ。

・「生涯を通じたキャリア・プランニングのツール」
・「職業能力証明としてのツール」

交付という概念はなくなり、これをもって履歴書・職務経歴書にも替えられるという様式ではなくなりました。
自己理解・仕事理解・キャリアプランニングのためのツール。生涯を通じたキャリアパスポート的なもの、という感じがします。

キャリア・コンサルタントの記入欄は1カ所にまとまってすっきりしたというのが私が感じた印象、特徴です。

■情報リンク載せておきますね。

厚生労働省の広報ページ⇒http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000098742.html

【別添1】新ジョブ・カード制度推進基本計画概要(PDF:145KB)
【別添2】新ジョブ・カード制度推進基本計画(PDF:297KB)
【別添3】新たなジョブ・カード様式(PDF:646KB)

◆ジョブ・カード制度総合サイト⇒
http://jobcard.mhlw.go.jp/

◆新ジョブ・カード講習⇒
http://partner.lec-jp.com/kokyo/job-card/
教材・テキストダウンロード⇒
http://partner.lec-jp.com/kokyo/job-card/dltext.html
(1)新ジョブ・カード制度編テキスト
(2)自習用教材(旧名称:登録キャリア・コンサルタント⇒ジョブ・カード作成アドバイザー用)

─────── ◇ ───────

記事を読んでいただきありがとうございます。

きょうもよい一日を!

─────── ◇ ───────

■キャリアカウンセリング・産業カウンセラー資格取得後の自己研鑽カウンセリング承ります!⇒お問いあわせください⇒
■キャリア・ライブラリー@東京ブックショップ■⇒キャリアに役立つオススメ本紹介しています!⇒☆

─────── ◇ ───────