キャリア・ライブラリー@東京

★★日々と人生=ライフキャリアを整える本や情報★★カウンセラー/コーチとしての活動&自己研鑽の記録を記してます★★

『キャリア・コンサルタント その理論と実務』のススメ。。。

読書とカウンセリングと自己研鑽で人生一新!

おはようございます!



産業カウンセラー協会のキャリア・コンサルタント講座が始まっています。



厚生労働省の新しい「能力評価試験に係る能力基準項目」に対応した講座となっており、使用するテキストも加筆修正されたとのことです。




『キャリア・コンサルタント その理論と実務』





資格取得者の私ですが、自己研鑽のため、購入しました。





・去年までのテキストでは、職業能力開発促進法や職業能力開発計画、産業カウンセラー倫理綱領、そしてあの能力基準項目(思うに、これ一番大事)、等々が資料編として別冊になっていましたが。。。




・今回は本体テキストと一体化して、一冊になっています。




・目次を比べて見ると、序章のボリュームが増えて、第9次職業能力開発基本計画の説明が加わっていることに気づきます。



・図がちょっと増えているようです。



例えば252ページと253ページの図は、新しい視点図だと感じました。



・「キャリア形成の流れとキャリア・コンサルティング

・「長期的なキャリア形成のスパイラルイメージ」


─────── ◇ ───────


全体をさらに読み直して、キャリア・コンサルタントとしての知識を深めて、自分のものにしていきたいです。


─────── ◇ ───────


【追記】


講座で使用するテキストはこれだけでなく、あと2冊あります。


今年は勉強すること、たくさんです。


─────── ◇ ───────


記事を読んでいただき、どうもありがとうございます。


きょうもよい一日を!


─────── ◇ ───────