おはようございます!
きょうの目覚めはいかがですか。
3月18日は、春眠暁を覚えずで、睡眠の日だとか。
季節の変わり目に合わせて、眠りも、冬の眠りから、春の眠りへと、そろそろ切り替える頃なのでしょうね。
最近、朝、明るくなるのが早まってきたので、私の起床時間も、少しずつ少しずつ、早くなってきました。
冬は大体朝5時半頃に起床していましたが、今は5時15分ぐらいかな。
─────── ◇ ───────
早起きのコツは、朝、ぐずぐずしないこと!
朝起きてすることを、儀式化しておくこと!
私は朝一番、洗面台に直行して、顔を洗って、気分をしゃきっとさせてます。
─────── ◇ ───────
人間の体内時計は1日24時間18分だとか。
だから、放っておくと、1日18分ずつずれていくのです。
だから、朝、光を浴びて、リセットする必要があるのです。
だから、朝がとても肝心タイムなんです。
─────── ◇ ───────
よい眠りがよい目覚めにつながります。
よい目覚めがよい眠りにつながります。
よい眠りとよい目覚めが、一日の活動力を高めてくれます。
どうぞ眠りと目覚めを大切に!
─────── ◇ ───────
記事を読んでいただき、どうもありがとうございます。
きょうもよい一日を!
─────── ◇ ───────